BLOG

ブログ

CATEGORY:

24.05.25

US TOYOTA TRD 17インチホイールの紹介

US TOYOTA 17インチTRDホイール

PTR20-35110-F5 ブロンズ✅
PTR20-35110-BK ブラック✅

PTR20-35110-GR ガンメタ✅
PTR20-35110-GM グロスガンメタ✅

TOYOTA 
FJクルーザー、150系プラド、HILUX GUN125型に適合する
US TRDグレードのホイールです!

どれも履いているだけで目立つホイールばかり

最近は、ブロンズが人気です!ワンポイントになっておしゃれですよ!

 

ホイールサイズ:17x7J
PCD:139.7 (6穴)
オフセット:+4
純正ナット流用可能

PTR20-35110-F5 ブロンズ▼

PTR20-35110-BK ブラック▼

PTR20-35110-GR ガンメタ▼

PTR20-35110-GM グロスガンメタ▼

 

CATEGORY:商品情報

24.05.25

2024年6月 イベントカレンダー

次回イベントのご案内です。
6月のイベント情報
--------------------------

TOYOTA GAZOO Racing Rally challenge 恐竜勝山
【日程】2024年6月16日(日)
【場所】スキージャム勝山
【展示】TOYOTA RAV4、HILUX、ハイエース

--------------------------

今年も出展いたします!

ルーフトップテントやオーニング、アウトドアギアを

ぜひご覧ください!

もちろんレースも堪能してください!

 

 

CATEGORY:イベント・出展情報

24.05.22

TOYO TIRES FAN MEETING 2024 in OKAYAMA まであと少し!

TOYO TIRES FAN MEETING 2024 in OKAYAMA

日程:2024年5月25日(土)10:00~16:00 ※雨天決行
開催場所:岡山国際サーキット

〒701-2612 岡山県美作市滝宮1210番地

展示車両:TOYOTA RAV4

見学無料※サーキット内への入場は1人1200円

 TIME TABLE 
8:30 会場・受付開始
10:00 TTFM開演
11:00 スペシャルトークショー
12:00 D1車両デモラン
13:00 じゃんけん大会
14:00 アワード発表
14:30 集合写真撮影
15:30 サーキット走行体験 パレードラン
16:00 終了

 

 

展示車両 TOYOTA RAV4には北米グレードのウッドランドエディションに履かれている

ブロンズの純正ホイールを履いています!

そこにつけるタイヤは 

TOYOTIRE OPEN COUNTRY R/T です!

ホワイトレターを外側にしているので、ホイールカラーとマッチしかっこよく仕上がっています。

 

 

オートプロズでは、US TOYOTA純正のホイール、LPAventureというホイールを取り扱っています。

お気軽にブースにお立ち寄りください!

 

CATEGORY:イベント・出展情報

24.05.17

FIELD STYLE JAPAN 2024 まであと少し!

FIELD STYLE JAPAN 2024

日程:2024年5月18日(土)-19日(日)
開催場所:〒479-0881愛知県常滑市セントレア5丁目
AICHI SKY EXPO(中部国際空港セントレア直結)

展示車両

SUBARU XV

SUBARU クロストレック

TOYOTA RAV4

今回のイベントでは

SUBARU クロストレックをSUBARU様からお借りしての展示となります!

YAKIMABajaDesignsが付いた特別な1台になっています。

新旧車両が並ぶレアなイベントになってますよ。

XVには新パーツがついています!

シャワーテントスリムシャディー マップデザインです!

どちらもまだ日本に来たばかりの商品です。是非、ご覧ください!

 

そして、TOYOTA RAV4にはウッドランドエディションのホイールに

TOYOTIRE OPEN COUNTRY R/Tをつけた車両になります。

ボディがブラックなので、ブロンズととワイトレターが際立って過去良いです!

 

CATEGORY:イベント・出展情報

24.05.09

YAKIMA スカイライズルーフトップテントの紹介

YAKIMA スカイライズ レッド
Sサイズ yakima-8007407
Mサイズ yakima-8007406

皆さんご存じのルーフトップテント
YAKIMA スカイライズ!

最近は様々な種類のルーフトップテントが登場していますね。

シェル型、テント型、タワー型と
ありすぎてどれを選んだらいいのか・・・。

シンプルかつ扱いやすいものが
YAKIMAのルーフトップテントだと思います!

マットレスもはしごも標準装備で
カバーとブラケットを本体に取り付けてに載せればキャンプに行けちゃいます!

 

本体重量もテントの中では比較的軽く
40~50kgといったところです。
なので、使わないシーズンがあるのであれば
降ろして保管しておけばOK!

少々場所はとりますが、四角い形状なので立てておいておけます!

スカイライズレッドは本体が防水ではなく
撥水になっているので、長時間雨ざらしにするのは
お控えください!

濡れた場合は、晴れた日に広げて湿気を逃がしてあげてください!

メンテナンスはグランドテントと同じように行ってください!

↓ルーフトップテントの広げ方↓

 

CATEGORY:商品情報