BLOG

ブログ

CATEGORY:

24.05.29

ONENESSコンセプトカーにYAKIMAが採用されています!

大阪トヨペット様が取り組まれている「ONENESS」のウェブサイトにて
YAKIMA製品が採用されたコンセプトカーが掲載されています。

 

ONENESSとは大阪トヨペット様のお店で
自分仕様にカスタムできるプロジェクト。

 

大阪トヨペット様取り扱い車体ならなんでもカスタムOK!
お客様の細かいご要望にお応えし、カスタマイズを実現します。

 

大阪府にお住まいの方はお近くの大阪トヨペット様の店舗へお問合せください!

▼ONENESS特設ホームページはこちら▼
https://www.osaka-toyopet.jp/oneness/

 

 

■今回採用されたYAKIMA商品(クリックで商品ページへ)
YAKIMA メガウォーリアー 132cm x 121cm x 16cm
YAKIMA ロードウォーリアー 112cm x 100cm x 16.5cm
YAKIMA スキニーウォーリアー 147cm x 58cm x 16.5cm

 

CATEGORY:お知らせ

24.04.26

YAKIMA 商品相談会 会場変更のお知らせ

YAKIMA商品相談会 会場変更のお知らせ

【変更先】道の駅 恐竜渓谷かつやま
@michiekikatsuyama

オートプロズ本社ではなく、
道の駅 恐竜渓谷かつやまに変更させていただきます。

住所:福井県勝山市荒土町松ヶ崎1-17
中部縦貫自動車道IC下車、市内方面へ車で約1分

 

中部縦貫自動車道 勝山を降りて右折→直進し2個目の信号を
の右手に道の駅がございます!
ファミリーマートが見えたら右折です!

 

明日は本館右手の広場でデモカー3台を展示いたします。

 

恐竜に近い高さで写真が撮れるいい機会かもしれません・・。
ルーフトップテントを展示いたしますので、
ぜひ、ゴールデンウィークの思い出に上ってみてください!

 

もちろん、修理受付も行います!ぜひ、勝山市に遊びに来て下さい!

勝山には恐竜博物館以外にも観光スポットがあります!
1日楽しみましょう!

 

 

CATEGORY:お知らせ

24.04.24

ゴールデンウィーク 休業日のお知らせ

ゴールデンウィーク 休業日のお知らせ

5月1日~5月6日まで誠に勝手ながらGW休業とさせていただきます。

また、配送業者がお休みのため5月1日~5月6日は大型便(セイノー)の配達がされません

 

4月30日までにお手元に届かない商品に関しましては恐れ入りますが、5月7日以降のお届けとなります。

※ヤマト運輸発送済みの商品については休業期間中も配達が行われます。

 

休業期間中は下記ご対応ができないため、ご注意ください。

・キャンセル対応

・注文内容の変更対応

・発送先住所の変更対応

※注文後の日付指定につきましてはお客様側で配達会社にご連絡お願いいたします。

 

CATEGORY:お知らせ

24.03.29

RAV4用 Bajadesignsフォグライトをデモカーに取り付けてみた

こんにちは

今回はRAV4専用のBajadesignsフォグライトをデモカーのRAV4に装着してみて、

実際に使ってみました!

【商品情報】

bd-447677(アンバータイプ)

bd-447676(ホワイトタイプ)

 

当社デモカーのRAV4はフォグライトがついていないため、

フォグライトベゼルごとの交換作業を行っていきます。

 

純正フォグライトが未装着車の場合には以下のパーツを準備する必要があります。

〈準備パーツ〉

・純正フォグライトベゼル

・フォグライト用配線+スイッチ

・M5タッピングビス×4本

 

Bajadesignフォグライトに付属しているブラケットと変換コネクターをライト本体に装着し、

フォグライトベゼルに組み込んでいきます。

RAV4専用となっているので、フィッティングはもちろんバッチリです!

あと変換コネクターが付属しているので、配線加工無しでフォグライトと接続できるのは有難い!!

 

 

あとは、バンパーに装着していたベゼル本体を入れ替えて、

事前に通しておいたフォグライト用の配線コネクターと

Bajadesignsフォグライトの配線を繋げて完成です!

 

 

 

実際に使用してみると光量も強く、ヘッドライトでは補えなかった箇所まで照らしてくれるので、

福井の雪道や霧が強い日の運転も快適になりました。

Bajadesignsのライトはレンズ単体で交換できるように設計されているため、

レンズが破損した場合にはレンズの交換作業だけで修理ができます。

照射パターンや照射カラーもレンズを交換するだけで簡単に変更ができるというのもBajadesignsライトの特徴の一つとなっております。

 

今回ご紹介させていただきましたフォグライトは、

マイナーチェンジ後やオフロードパッケージのRAV4にも装着できる仕様となっており、

フォグライト付き車両の場合には、純正フォグを取り換えるだけの加工無しで交換も可能な商品です‼

 

 

■純正ライトとBajadesignsとの比較

 

光量や照射範囲を比較してみました。

 

純正よりも照射範囲を広く設計されており、全体を照らすことで霧・雨・雪などの悪天候走行時の安全性を向上させております。

 

カットラインについては純正と比較すると劣る部分もございますが、

Bajadesignsもカットラインはでています!

 

 

純正のフォグライトは光軸もしっかりしていて明るさも不十分というわけではないですが、

今よりも更に夜間走行や悪天候時の走行を快適にしたいという方には、

Bajadesignsのライトはおススメです!!

 

 

CATEGORY:お知らせ